'47(フォーティーセブン)は1947年に米国ボストンでスタートしたカジュアルライフスタイルブランドです。イタリア移民の双子兄弟アーサーとヘンリー・ディアンジェロが、'47の前身となるツイン・エンタープライズを設立し、ボストン・レッドソックスの本拠地であるフェンウェイ・パーク周辺でペナントやスポーツ記念品を販売したことから始まりました。 その後、スポーツとファッションを融合したヘッドウェアやアパレルの製造・販売へと事業を拡大していきました。現在はアメリカの4大プロスポーツリーグ MLB、NFL、NBA、NHLをはじめ、650校以上の大学とパートナーシップを結んでいます。

BRAND STORY

ブランドヒストリー

'47のストーリーは、イタリアからアメリカへ渡ってきたアーサーとヘンリーという双子の少年によって始まります。全く英語が話せなかった2人が最初に覚えた英語は、2セント。これは彼らがボストンレッドソックスの本拠地、フェンウェイ・パーク周辺で生活費を稼ぐために販売していた新聞の値段でした。

1947年、2人はその当時あまり普及していなかったペナントなどの野球グッズを販売し始め、それは多くの野球ファンを熱狂させました。その年号を略し名づけられた「'47」。'47のビジネスは、ここからスタートしました。

1938年、当時12歳だったアーサーとヘンリーがアメリカに渡って以来過ごしてきた場所は、ボストン・レッドソックスの本拠地である「フェンウェイ・パーク」。アーサーの息子たちもこの地で働き、ボストン・レッドソックスとフェンウェイ・パークは家族にとって特別なチーム・場所となりました。2018年、これまで培ってきた功績が認められ、アーサーはボストン・レッドソックスの殿堂の一員になりました。

'47の創業者アーサーを、息子たちが囲んでいる写真には、家族の絆が表れています。家族全員が情熱を持って仕事に取り組んできた結果、現在の'47があり、今後も成長し続けるのです。家族の価値と純粋な人間関係を大切にしてきたʼ47は、ファンの信頼を得て、スポーツとライフスタイルを融合させたブランドへと進化しました。

'47は常に初心を忘れることはありません。これからも「家族」の存在を重んじ、創業者であるアーサーとヘンリーから受け継がれている「情熱」をもって、前進していきます。──未来は自らの手で創る──